官民有区分

官民有区分
かんみんゆうくぶん【官民有区分】
明治初年, 地租改正に際し政府が山林・原野の所有権を官有と民有に区分したこと。 これにより, 従来の入会地の多くが官有地に編入された。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”